SSブログ
ボランティア ブログトップ
前の10件 | 次の10件

仕事の合間に [ボランティア]

昨日はセントラルマーケット周辺で活動をしました。
快晴でとても暑い日でした。かなり応えました。
そこで「地球の歩き方」にも載っている中華料理屋さんへ行って、
エネルギーを補給しました。餃子がうまいと評判だそうですが、
はっきり申し上げて「普通」でした。
牛肉と玉ねぎの炒め物も普通です。チャーハンも普通、そして
麻婆豆腐はややおいしかったように思います。
デザートにスイカが出ましたが、あまり甘くありませんでした。
ただ、3人で4品頼んで10ドルぐらいですから、やっぱり安いですね。
昨日はまあまあということで、納得します。

R0011385.jpg
快晴の空

R0011404.jpg
麻婆豆腐

R0011406.jpg
牛肉と玉ねぎの炒め物 緑の野菜はピーマンです。

R0011405.jpg
これが評判の餃子。普通でした。カンボジアでは普通の餃子が評価されるのでしょうか?

撮影:R8

妙に料理に寄って撮影しているのはすでに食べてしまった部分を避けて、撮っているためです。
おなかが空いていたので、撮る前に食べてしまっていたのです。

暑さのためかR8の挙動がおかしいです。何とか最後まで持ってほしいです。。。


リベンジ [ボランティア]

おとといは麺でやられましたので、昨日は麺でリベンジをしました。
大学の食堂で現地の高校生が食べていた卵麺を食べました。
同時にアイスレモンティーを頼み、写真に収めました。
卵麺の味は上々です。私の好みのおしょうゆ味です。
パクチーなしでした。

R0011360.jpg
卵麺です。おいしそうでしょ。

R0011357.jpg
アイスティーです。

最後は夕食で食べたケンタッキーのライスコンボです。
値段は300円ぐらいです。安いです!
ケンタッキーはカンボジアに進出していました。
接客は一番です。50ドルという大きなお札が使えました。
食べてしまってから、写真を撮ることに気づきました。
ご飯とピリ辛チキン、なんとも微妙な取り合わせです。

R0011380.jpg

撮影:R8


とても驚きました。 [ボランティア]

昨日はやや硬い話題でしたので、本日は柔らかいものをお届けします。
昨日は王立プノンペン大学へ行ってきました。「カンボジア日本協力センター」というところで、日本の雑誌などに触れてきました。大体、一日遅れですが、新聞の来ています。新型インフルエンザが大阪・兵庫で蔓延していること、民主党の党首が鳩山氏に決まったことなど大体の情報は紙ベースでも手に入ります。驚いたことに日本の大学の入試情報もそのセンターにはありました。日本の大学はここまでリクルートに来ているのだなあと感心してしまいました。

大学の食堂へ行きました。そこで牛角煮入り麺を頼んだのですが、これがすごかった。想像を超えていました。なんと麺は出前一丁と同じ乾麺です。しかも形が残っています。さらにスープにはパクチーがたっぷり入っていました。でも食べましたよ。スープも甘辛くおいしかったです。アイスティーも飲みました。氷がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。でも砂糖は粉末の砂糖でした。溶かすのがたいへんです。写真に収めておけばよかったです。カンボジアでは氷は水道水から作られているので危険ですという注意を受けましたが、皆が大学のは大丈夫だというので、飲んでみました。おなかに異常はありませんでした。プノンペンの衛生環境もどんどんよくなっているようです。でも油断はしません。

R0011334.jpg

いやあ、参りました。これで50円以下の値段です。しょうがないですかね。

撮影:R8


カンボジア社会 [ボランティア]

土間子さんのご質問にお答えします。
カンボジアの方々の住居ですが、富裕層は鉄筋コンクリートのアパートに住んでいますが、普通の人は木造の家に住んでいます。また工事現場の近くには作業員の村があります。これは工事が終わるまでの仮の家ですが、掘っ立て小屋なので少しびっくりします。地方へ行くと暑さをしのぐために高床式住居になります。これもお金持ちは鉄筋で立てたりしています。余裕があれば家の写真も載せましょう。食べ物の主食はお米です。これは日本と変わりなくおいしいと思います。肉は鳥、豚、牛と食べます。鳥と牛はゆでたものを孤児院で食べました。豚は鳥のから揚げのように衣をつけてカリカリに揚げたものが出ました。味はおしょうゆ味でした。うまいですが、硬いのが玉に瑕です。スープも出ますがピリ辛の味です。パクチーが入っていたりして、やや苦手です。野菜は煮たものが中心でした。生野菜はおなかを壊すという理由で旅行者には出さないのかもしれません。食事も暇を見つけて撮ってみましょう。コンデジは動体には弱いですが、静物には強いと思います。

近くの工事現場
R0011305.jpg

現場近くの宿舎?
R0011306.jpg

高級アパート
R0011309.jpg

それからこちらは蒸し暑いので6時から7時という朝早くから働き、昼休みが長いです。

撮影:R8


再びプノンペンから [ボランティア]

昨日、孤児院からプノンペンに戻ってきました。
いろいろとものはありますが、交通手段に困ります。
市民の足は徒歩、自転車、バイクです。

いろいろ行かなければならないところもあるので、明日辺りから忙しくなります。

このような道路を通って帰ってきました。
R0011294.jpg

日本でも馴染み深い食品を売っているマーケットもあります。
R0011300.jpg

R0011299.jpg

いさんで買いましたが、香港製でした。ドジですねえ。

こちらではUSドルが普通に使えます。円との交換レートは円の分が悪いです。
成田で目一杯換金したほうがいいですね。レートのよい両替所も探してみます。

撮影:R8


土曜日ですが [ボランティア]

国王の誕生祭が終わり、学校が始まりました。
孤児院の子供たちも学校へ行きました。
子供たちが学校に行っている間は孤児院はひっそりとしています。

今日はとても大きなフルーツをご紹介します。
例によって名前がよく分かりませんが、中を開けると黄色の実が
出てくるそうです。濃厚な甘さで日本人好みではないそうです。

R0011247.jpg

人の顔より大きな木の実です。

あと20日、カンボジアに滞在します。だいぶ暑さには慣れましたが、暑い時間に仕事はできません。能率的な仕事のパターンを作らなければなりません。

撮影:R8


基本調査終了 [ボランティア]

こちらの孤児院に来て一週間が経とうとしています。
今週末にはまたプノンペンに出て調査結果に基づいて
情報収集をします。子供たちの夢をかなえるためにがんばるのですが、
大元の国(カンボジア政府)がどう考えているのか。。。
かなり手ごわい情報収集になりそうです。

孤児院にさく花をご紹介しましょう。

R0011191.jpg
この花はきれいですが、名前が分かりません。

R0011252.jpg
これはハイビスカスの花です。まさに南国の花。

撮影:R8

ここではインターネット接続がよく切れ、瞬間的な停電もよく起こります。
インフラ整備をしてほしいですね。


本日もお休みですが [ボランティア]

孤児院では補習が始まりました。
午前中3時間、午後3時間というタイトなスケジュールです。
国語、数学、物理、化学、英語などを学びます。
各学年ごとに8つのグループに分けての授業です。

R0011228.jpg
英語の授業風景

R0011234.jpg
衛星インターネットのアンテナ

R0011232.jpg
正に真夏の空

撮影:R8


今日も国王誕生日でお休みです [ボランティア]

昨日もお休みでしたが、どうも今日もお休みです。
この国王誕生祭は15日まで続くようです。

しかし、お休みなのは子供たちだけで、大人は働いています。
昨日は午前中は折り紙会、午後は映画会でしたが、私は暑さに参って、
部屋で休んでいました。午前中は何とかなりますが、午後2時辺りからは
暑くてどうにもなりません。

R0011218.jpg
職員室で本を読む女の子

R0011219.jpg
子供たちは毎日、日記を書いています。職員の方々がコメントをつけて返します。

R0011225.jpg
孤児院の食堂です。50人以上が暮らしています。
食事は、ご飯とおかず一品のみです。

撮影:R8

昼ごろになるとものすごく日差しが強いです。
こちらの人はクーラーを使わないのに平気です。
シャワーではお湯が出ません。

クーラーなし、水シャワーとカルチャーショックばかりです。
ホテルはホットシャワーなのに。。。


国王の誕生日 [ボランティア]

今日はカンボジア国王誕生際で学校はお休みです。
それでも起床時間は5時です。朝食は7時からでした。
健康的な生活です。

朝食後は、元気のよい声が園内に響き渡ります。
小学校1年生から中学校2年生までが一緒になって遊んでいます。

プノンペンから3時間も離れるとのどかです。
鶏、犬、牛が勝手に園内に入ってきてえさを探しています。
きれいな蝶がいますので、今度、撮ってみたいと思います。

今日はみんなで折り紙をしています。

R0011196.jpg

撮影:R8


前の10件 | 次の10件 ボランティア ブログトップ