SSブログ

とても驚きました。 [ボランティア]

昨日はやや硬い話題でしたので、本日は柔らかいものをお届けします。
昨日は王立プノンペン大学へ行ってきました。「カンボジア日本協力センター」というところで、日本の雑誌などに触れてきました。大体、一日遅れですが、新聞の来ています。新型インフルエンザが大阪・兵庫で蔓延していること、民主党の党首が鳩山氏に決まったことなど大体の情報は紙ベースでも手に入ります。驚いたことに日本の大学の入試情報もそのセンターにはありました。日本の大学はここまでリクルートに来ているのだなあと感心してしまいました。

大学の食堂へ行きました。そこで牛角煮入り麺を頼んだのですが、これがすごかった。想像を超えていました。なんと麺は出前一丁と同じ乾麺です。しかも形が残っています。さらにスープにはパクチーがたっぷり入っていました。でも食べましたよ。スープも甘辛くおいしかったです。アイスティーも飲みました。氷がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。でも砂糖は粉末の砂糖でした。溶かすのがたいへんです。写真に収めておけばよかったです。カンボジアでは氷は水道水から作られているので危険ですという注意を受けましたが、皆が大学のは大丈夫だというので、飲んでみました。おなかに異常はありませんでした。プノンペンの衛生環境もどんどんよくなっているようです。でも油断はしません。

R0011334.jpg

いやあ、参りました。これで50円以下の値段です。しょうがないですかね。

撮影:R8


nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 8

お茶屋

形が残っているとは・・・
それはすごいですね><;
by お茶屋 (2009-05-20 12:29) 

eddie

でしょう?メニューに書いて無いけど出前一丁を使っているんです。たぶん。
by eddie (2009-05-20 14:03) 

elma

パクチー大好きな私には興味津々な食べ物です。
だいたいの想像はつくんですけど・・・・・あ、でも腹が弱いんで・・・・無理かも
by elma (2009-05-21 01:03) 

kazutoku

お茶屋さま
Nice&コメントをありがとうございます。
すごいでしょ。ほんとに形が残っているなんて。。。

eddieさま
Nice&コメントをありがとうございます。
直感で、出前一丁と分かりました。
でもこれが普通なんでしょうね。
みんなは驚いている私に驚いていました。

takemoviesさま
Niceをありがとうございます。

あんれにさま
Niceをありがとうございます。

SilverMacさま
Niceをありがとうございます。

火丁さま
Niceをありがとうございます。

upakoさま
Niceをありがとうございます。

elmaさま
Nice&コメントをありがとうございます。
スープは甘辛でおいしかったですよ。
パクチー好きにはたまりませんよ。きっと。
おなかもこわしていません。
by kazutoku (2009-05-21 11:02) 

kazutoku

はくちゃんさま
Niceをありがとうございます。
by kazutoku (2009-05-21 11:38) 

kazutoku

skullmaniaさま
Niceをありがとうございます。
by kazutoku (2009-06-09 16:56) 

kjisland

カンボジアの食べ物で、私自身は、米が苦手でした。
それに、香草もだめです。そしてそして、日本では
豚より牛肉が高くていいのに、カンボジアの牛の肉
は固くて食べるのが大変でした。まだ、豚肉の方が
軟らかくて食べやすかったです。

しかし、ラオスのもち米はおいしかったです。
おかずがなくても、ラオスのもち米だけでも
十分たべられました。
そうそう、カンボジアのお坊さんの托鉢は、
ほとんどがお金でしたが、ラオスのお坊さんの
托鉢には、ほんとに、もち米をちいさくつまんで
あげていました。あ、これぞ、托鉢!!!と
思ったものでした。
by kjisland (2010-05-22 13:43) 

kazutoku

kjislandさま
Nice&コメントをありがとうございます。
肉はあまり柔らかくないですね。鶏肉も骨がついたままですし。。。
豚肉はまあまあよかったですね。

餅米は食べていません。カンボジアにはないのでしょうか。
カンボジアのお坊さんはかなり俗世に近いですから
お金が重要なのかもしれません。
by kazutoku (2010-05-22 14:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0