SSブログ

カローラクロス納車情報 [デジタルカメラ]

昨日、販売店からスタッドレスタイヤへの履き替え予約を取るように連絡がありました。

カローラクロスの納車時期を聞いてみると年明けの1月ということでした。
3ヶ月とちょっとかかるようです。長いですね。今注文すると半年はかかるようです。

冬の時期なので、スタッドレスの履き替えを二回(C-HRとカローラクロス)しなければなりません。
雪や路面凍結がなければスタッドレスなんて要らないんですけどね。
昨年購入したばかりなので、あと二回の冬は越したいです。。。

EOS R5は恐ろしいカメラです。手持ちで庭に出て夜に撮りました。明かりは玄関の街灯のみ。
手ぶれは見られません。ISO12800なのに、ざらざらのノイズ感はありません。
もちろん細部消失は起こっていますが。
24mm
EOS50326.jpg
35mm
EOS50332.jpg

もちろんR6でも同じように撮影できたと思います。

明日、ソニーから新製品発表です。
αシリーズですね。α7IVですよね。
https://youtu.be/zreZpSXWtiA
タグ:EOS R5
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EOS R5のホワイトバランス [デジタルカメラ]

昨日は床屋に行きました。床屋のある駅前は静かでした。

あまりのびていないかなと思いましたが、けっこう切ってもらってスッキリしました。

しかし曇り空だったので、気分は上がらず、家にいました。この時期に17℃は寒かったですね。

家の中でWBを変えてR5を使ってみました。
一枚目はホワイトバランスオートの「雰囲気残し」です。
二枚目はオートですが「ホワイト優先」です。
私の記憶では「ホワイト優先」は最近搭載されだしたものです。
EOS50318.jpg
EOS50319.jpg

バッテリーグリップもR6と共通だったので、助かりました。
USB Type Cの本体接続型充電器も共通で助かりました。この充電器はRの時から使っています。
最近は電池を取り出しての充電はあまりしません。充電に時間がかかるからです。
nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も雨なのか。 [デジタルカメラ]

今日は、私にとっての床屋さんの日なので、新三郷駅前に行ってきます。

雨でも行きます。帰りにお昼を買わないといけません。

EOS50310.jpg

EOS50308.jpg

EOS50311.jpg

ソニーが新型カメラの発表を予定(10/21)しています。
https://youtu.be/zreZpSXWtiA

ガスストーブを出しました。寒いですねえ。
タグ:EOS R5
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨上がり [デジタルカメラ]

昨日はよく降りました。

ドアロックの開閉がスムーズでないので、スマートキーのボタン電池を交換しました。

2021-10-17 17.33.14.jpg

雨上がりの風景です。R5での撮影です。
操作はR6とほとんど同じですので、迷いません。
4500万画素は想像以上です。
EOS50301.jpg

EOS50305.jpg

EOS50299.jpg
タグ:EOS R5
nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ここ数日はR5について調べています。 [デジタルカメラ]

その過程で以下のビデオに出会いました。
すごいおもしろいです。皆さん、本音でおもしろいですが、赤城さんがダントツです。



今日はEOS R5を使いたいですね。火曜日も休みなのですが、雨模様なんですよね。
IMG_0883.jpg
タグ:EOS R5
nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ようやく今週も終わりに。 [デジタルカメラ]

通常勤務に戻って2週間、疲れが溜まってきました。

日曜日にはEOS R5を使いたかったのですが、雨模様です。

だからゆっくり休もうかとも思います。

カローラ クロス試乗の記事がかなりアクセスがあったのですが、メンテナンスで皆さんに十分
見ていただけていないので、ここに再掲します。悔しい思いを少しでも解き放ちたいです。
カローラクロスに試乗できました。: Digital Camera Diary

最後にPowerShot G7X MarkIIIで撮影したハーゲンダッツの新シリーズです。
ストロベリーショコラパフェ
IMG_0865.jpg
ビビッドに仕上げました。
IMG_0867.jpg
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょっと遅れましたけど。 [デジタルカメラ]

マップカメラの9月販売ランキングです。

デジカメinfoさんのページを敢えて紹介します。
コメント欄の皆さんのコメントもおもしろいので。
2021年9月のマップカメラの販売ランキングで「ZV-E10」が初登場1位、「GFX50S II」は初登場8位

ZV-E10とはこんなカメラです。私の好きな荻窪圭さんのレビューです。
潔さが面白い動画デジカメ、ソニー「ZV-E10」 お手軽ミラーレス一眼としても

早くR5でたくさん撮りたいです。(それにしてもPowerShot G7X MarkIIIの画像はソフトですね。)
IMG_0857.jpg
タグ:EOS R5
nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CFexpressカードを導入 [デジタルカメラ]

おそらく動画を撮る人向けのカードだと思います。
私はR5の限界まで4Kだか8Kだか知りませんがVlogは撮らないと思います。
定年退職したら分かりませんが。

懐かしいCFカードです。昔は一眼レフは皆CFカードでした。

昔より幅がすこし狭まり、CFexpressカードとして帰ってきました。
高いです。私には128GBがせいぜいです。64GBでもよかったくらいです。
SUNEASTのカードを購入しました。128GBで一番安価でした。
でも書き込みが遅いような気がします。
https://suneast.co.jp/cfexpress.html

併せてカードリーダーも買いました。カードリーダーのメーカーはTREBLEETです。
Made in Chinaです。
IMG_0863.jpg

500mmを1.6xでクロップ(切り出し)すると800mm相当になります。
画素数も1700万画素なのでけっこういけます。
モデルはキジバトです。
EOS50217.jpg
顔の部分をトリミング かなり暗くてもこの程度は撮れます。
EOS50217_t.jpg
タグ:EOS R5
nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhone 13の使用感 [iPhone関連]

今回の機種変更は新しくしたいという思いしかなかったですが、以下、感心している点を綴ります。

1)XSよりも少し軽かった。驚きです。
2)画面が綺麗になり、文字が見やすくなりました。
3)バッテリーの持ちがよくなりました。XSは一日使うと残量は45%ぐらいでした。
  13は60%~70%は残っています。
4)Lightningケーブルで充電すると短時間で充電がすみます。
  50%ぐらいからは1時間足らずで100%になります。
5)レンズが二つ(広角と超広角)になったのは単純に楽しいです。
EOS50234.jpg
結論は使ってみるとなるほどよいということでした。
*尚、これはauとpovoの問題ですが、5Gの速さはまだ経験していません。

また併せてEOS Rシリーズを入れ換えました。R6を一年間使いましたので、
R5にしてみました。R6を下取りにしてもR5は高価ですね。
IMG_0854.jpg
またこれを読んで勉強します。
EOS50225.jpg
連写試し撮りです。Flickrにアップしました。
0V6A0177
(これは1.6×クロップです。1700万画素になります。)

ついでにRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMのファームウェア更新がありました。(R3用)
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/rf100500f4571l-firm.html

予約投稿、機能せず。
タグ:iPhone 13 EOS R5
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

少しだけC-HRと比較します。(少しじゃなくなりました。) [車]

とりあえず、ハンドル回りです。

カローラクロス むかって左側にスタートボタンがあります。
液晶のモニターもけっこう立っていますね。
RX603206.jpg
C-HRの昼間の写真を追加しました。モニターの傾斜が分かります。ホコリものっています。(あはは。。。)
IMG_0838.jpg
C-HRのスタートボタンを写しました。ハンドルの右ですよね。
IMG_0840.jpg

まさに似て非なるものですね。

さらにカローラクロスのドライブモードはシフトノブ上の右端のボタンを押すだけで
ECO・ノーマル・スポーツが切り替わります。『ワンタッチ』です。
一方、C-HRは走りを意識したモデルなのにドライブモードの切り替えはしんどいです。
以下、手順をご紹介します。けっこうボタンを押しますよ。
ハンドルの矢印キーを使ってドライブモードへ
IMG_0845.jpgIMG_0846.jpg
ドライブモード変更そして元の燃費表示へ
IMG_0847.jpgIMG_0848.jpg
IMG_0849.jpg

さらにさらにアダプティブクルーズコントロールがハンドル下部にあります。
なんででしょう。カローラクロスはアダプティブクルコンはハンドル右に設置されています。
5年前にデビューなので、まだインターフェイスがこなれていませんでした。
IMG_0852.jpg
(写真はC-HR)

そしてセンターコンソール。カローラクロスはまっすぐになっていて囲まれ感はない。
C-HRは前に行くにしたがって広がっています。
カローラ クロス、あっさりセンターコンソール/C-HRの囲まれ感を演出するセンターコンソール
RX603205_t.jpgIMG_0844.jpg

カローラクロスかC-HRか、けっこう悩んでいる人はいる(!?)と思います。
カローラ クロスは後席も荷室も大きく、走りは洗練されています。
味付けはスポーティで乗り心地重視。
C-HRは後席狭く、荷室も小さめ。全長がカローラクロスに比べて10cm短い。
走りはスポーティというよりスポーツ。ガンガン曲がっていきます。Fun to driveでしょうか。

10/12 8:00 最終更新
nice!(23)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー