SSブログ

マップカメラ2月の新品・中古デジカメランキング [デジタルカメラ]

2022年2月 新品・中古デジタルカメラ人気ランキング | THE MAP TIMES

新品でも中古でもソニーが強いですね。

早く、三つ巴、四つ巴の戦いが見たいですね。

何にせよ、商品の安定供給が重要です。世界全体が経済活動に集中できるといいですけど。
いろいろありますね。

新品ランキングに入っているX-E4で撮影しました。
ISO12800ですが、見られる画像です。APS-Cサイズのイメージセンサーはコストもそこそこで
高感度耐性もなかなかなので、各社採用し続けるのですね。
DSCF1040.jpg
DSCF1041.jpg
タグ:X-E4
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジカメinfoさんにうれしいことが。。。 [デジタルカメラ]

https://digicame-info.com/2022/03/om-systemom-1-4.html

OM-1はイギリスでは販売店がかなりバックオーダーを抱えているようです。

AFはEOS R5/6並に食いついてくれれば、十分です。

OM-D E-M1XのAFは速くて正確なときもありますが、詰めが甘いときもありました。

AFの最後の詰めがしっかりとできればよいカメラになるでしょう。

それにしても発売を前にいろいろと出てきますね。楽しみです。

このヒドリガモぐらいに写ってくれれば、何の問題もありません。
EOS52060.jpg
タグ:EOS R5
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DpreviewさんがOM1の画質についてコメント [デジタルカメラ]

さすがDpreview、細かな分析です。
最後にはいいこと言ってくれています。
https://www.dpreview.com/articles/1570844542/om-system-om-1-studio-tests-published?utm_source=self-desktop&utm_medium=marquee&utm_campaign=traffic_source

グーグルの翻訳を使ってお読みください。
最近、大分正確になってきました。でもカメラの専門用語はまだダメです。

この情報はまたデジカメinfo様経由です。
https://digicame-info.com/2022/03/om-system-om-1.html

Dpreviewのサイトより

There's not a big difference in detail levels between the OM-1 and the E-M1 III at low ISOs, though the OM-1's JPEG engine appears to render fine detail a little better.
低ISOでのOM-1とE-M1IIIのディテールレベルに大きな違いはありませんが、OM-1のJPEGエンジンは細かいディテールを少し良くレンダリングしているように見えます。

At higher ISOs the newer camera appears to preserve detail rather better, and gives a rather larger-grained appearance to the noise in areas without detail. Look at the Raw and there's no appreciably difference in noise between the OM-1 and E-M1 III, which is in-line with what we've seen in previous BSI and Stacked CMOS sensors. It's worth noting, though, that the OM-1 keeps up with the older camera's highest ISOs, which is impressive, as this is where we'd expect its more complex design (with four photodiodes per output pixel) to start to count against it.
より高いISOでは、新しいカメラはディテールをかなりよく保存しているように見え、ディテールのない領域のノイズにかなりきめの細かい外観を与えます。Rawを見ると、 OM-1とE-M1 IIIの間にノイズに大きな違いはありません。これは、以前のBSIセンサーと積層CMOSセンサーで見られたものと一致しています。ただし、OM-1が古いカメラの最高感度に対応している(ついてきている)ことは注目に値します。これは、より複雑な設計(出力ピクセルあたり4つのフォトダイオード)が不利に働くと予想していたところなので、印象的です。

A performance that's essentially the same as preceding models, with any improvement being in terms of JPEG processing may seem a little anticlimactic, after the widespread discussion of improvements measured in whole stops. But, just as we were impressed by how little DR the Sony a1 had to give up, in return for its impressive readout speed, here we're seeing a sensor with quad-pixel X-type AF and twice the previous readout speed without any significant image quality cost. That's an impressive result, given what the speed should allow the camera to do.
ダイナミックレンジの改善具合について大分議論した後に、JPEG画像処理に関していくらかの改善があったものの、以前のモデルと本質的に同じパフォーマンスなのだと分かったことは、少し期待外れに見えるかもしれません。 しかし、Sony a1が、DRをできるだけ諦めないように努力ことに感銘を受けたのと同じように、その印象的な読み取り速度を実現したにもかかわらず、画質をほとんど犠牲にせずに、クアッドピクセルXタイプAFを備えた、以前の2倍の読み取り速度イメージセンサーを私たちは目にしている。 これは、そのスピードのおかげでカメラができることを考えると、印象的な結果です。
(言いたいことは構造的に複雑かつデータの読み出しスピードが以前の2倍になっているにもかかわらず、以前よりやや改善された(JPEGの)画質は印象的ってことだと思います。)

雪で大分ダメになりましたが、水仙がまだ咲いています。
DSCF1020.jpg
タグ:X-E4
nice!(15)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

X-E4ファームウェアアップデート [デジタルカメラ]

主にMac OS対応かと思います。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x-e4/

アップデート後に撮影してみました。

庭の山茶花です。
スタンダード
DSCF1008.jpg
クラシックネガ
DSCF1010.jpg

色合いは完璧ですね。レンズはXF16mmF2.8 R WRです。
広角24mmはやはり広いですね。
タグ:X-E4
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カローラ クロス納車3ヶ月目レポート [デジタルカメラ]

暖かくなると共に、街乗りの燃費も徐々にリッター20キロを超え始めました。

朝は厳しいですが、昼間、夕方は燃費が伸びます。

よいレビューを見つけましたので、ご紹介します。
https://forbesjapan.com/articles/detail/46211

上のレビューではなんとも言えない良い乗り心地というところが私の意見と同じです。
20日は夏タイヤに履き替えます。17インチから18インチにタイヤになります。
スタッドレスはもう1年は持つので預かってもらいます。

DSCF0166.jpg
DSCF1024.jpg
DSCF1025.jpg
タグ:X-E4
nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっぱり分からないです。 [デジタルカメラ]

OM-1に関して以下のレポートがデジカメinfoさんに紹介されています。

https://digicame-info.com/2022/03/om-systemom-1-3.html

OM-1のダイナミックレンジとローライトISOのスコアは「E-M1III」とほぼ同じ
ということなんですが、デジカメWatchのレポートでは高感度耐性は上がったようです。

私は専門家でないので、ダイナミックレンジの広さと高感度耐性がどう関係するのか
あるいは関係しないのか分かりません。
またローライトISOも今ひとつ意味がはっきりしません。薄暗い中でのISO感度のことでしょうか。
それを数値化して評価するのでしょうか。

もっと単純化すれば、OM-1にはよいところといままでと変わらない部分があるということでしょう。
早く、実機に触れたいですね。あと12日です。

ここ二、三日、パナソニックのG9の画像とOM-D E-M1Xの画像を見比べていて分かったことは
パナソニックのG9のほうが、高感度でも画像にノイズが少ないということです。
OM-1もG9程度、高感度ノイズが抑えられているといいなと思います。

あまり皆に好かれていない鳥 ムクドリです。
EOS54139.jpg
タグ:EOS R5
nice!(16)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こんどはキヤノンの話しです。 [デジタルカメラ]

デジカメinfoさんからの情報ですが、キヤノンのHPに載っています。

https://digicame-info.com/2022/03/post-1499.html

世界的な部品供給不足により、R3は半年待ちです。
カローラ クロス(HV)納車待ちと同じ期間ですね。

すごいことです。でも私はR3には行きません。R5で満足しきっています。

写真ですが、近くのパチンコ屋さんがコロナ不況でつぶれて、更地にされた様子を写しました。
この後は何ができるのでしょうか、更地のままでしょうか。
超広角写真です。
2022-02-27 08.09.20.jpg
タグ:iPhone 13
nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

私とオリンパス [デジタルカメラ]

オリンパス機をどのくらい使っているのかちょっと気になって調べました。

ミラーレス機(マイクロフォーサーズ機)の最初の出会いはレンジファインダータイプのPENシリーズです。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2009-07-04(E-P1)
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2010-03-06(E-PL1)

後に一眼タイプのOM-D E-Mシリーズに移行します。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2012-04-01(OM-D E-M5)
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2014-02-07(OM-D E-M1)

ミラーレス機の前はフォーサーズシリーズの一眼レフタイプのカメラを使っていました。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2007-11-23(E-3)
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2007-07-02(E510)

OM-D E-M1Xの記事です。
OM-D E-M1Xは小さい。: Digital Camera Diary

こうしてみるとコンパクトデジカメからレンズ交換式に移行したときから、オリンパスをずっと使ってきたのですね。しばらく富士のカメラを使っていた時期もありますが、結局オリンパスに戻りましたね。ただ今も富士フイルムのカメラ(X-E4)は持っています(というか買い増しました)。
やはりオリンパスはシステムが小型・軽量であることが最大の魅力ですね。

EOS54355.jpg
タグ:OM-1 EOS R5
nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

とうとうR1が来る!? [デジタルカメラ]

デジカメinfoさんにまたキヤノンミラーレス一眼情報が。

https://digicame-info.com/2022/03/eos-r1do.html

EOS R1が登場するようです。電子シャッターのみになるのでしょうか。。。

何と言う体制
EOS54457.jpg
枝かぶりなのにピントは合っている
EOS54347.jpg
真正面は外環道 歩道が波打ってますよね。これは意図的でしょうか。
EOS54307.jpg
タグ:EOS R5
nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

OM-1は3月18日発売!! [デジタルカメラ]

いよいよですね。

素晴らしいカメラだというレビューもあれば、高感度性能は素晴らしく向上したが、
AFはそれほど変化なしというレビューもありますね。

どうなんでしょうか。私は自分の目で確かめます。

やっぱりマイクロフォーサーズ陣営は分が悪いのでしょうか。
ミラーレス機初期はオリンパスやパナソニックがシェアを独占していたのに。
こんな時期がありました。https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2010-05-13
10年後の今はソニーにやられっぱなしですね。奮起しましょう。

ハト
EOS54211.jpg
ハクセキレイ
EOS54265.jpg
タグ:EOS R5
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー