SSブログ

ブルーレイドライブが到着しました。 [デジタルカメラ]

なんと早い到着なのでしょうか。

サービスプロバイダーもかなり進歩してきました。

2019-01-302020.32.56-76b58.png

父母がいたリビングには液晶テレビはありますが、HDDレコーダーはありません。
従ってブルーレイ・DVDドライブもありませんでした。
引っ越してきてすぐ買っておけばよかったです。

朝は相変わらず寒いですが、少しずつ明るくなるのが早くなってきてます。

2019-01-29 06.21.42.jpg

早いもので、もう2月ですね。

今日はまた都内泊です。
nice!(21)  コメント(4) 

友人が夏の海を届けてくれました。 [デジタルカメラ]

オーストラリアは季節が逆です。

夏の海ですね。日本も早く暖かくなりませんかね。

image1.jpeg


こんな画像もメールで瞬時に届きます。世界は狭くなりました。

リビングの液晶TVにブルーレイドライブがついていませんでした。

大画面で映画を見たいので、1万円程度のソニー製プレーヤーを買いました。
BDP-S1500 | ブルーレイディスクプレーヤー/DVDプレーヤー | ソニー
nice!(19)  コメント(2) 

嵐の活動休止にびっくり! [デジタルカメラ]

男性ボーカルグループには常につきまとう課題なのでしょうか。

嵐「活動休止」で再確認した"聡明さ" 1月27日の嵐がスゴかった3つのポイント(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

ハクセキレイもがっかりしたようです。

DSCN1951.jpg
nice!(22)  コメント(2) 

薔薇の花 [デジタルカメラ]

パナソニックのマイクロフォーサーズG9 PROで玄関の薔薇を撮りました。
ホワイトバランスはオートです。

PAG95855.jpg

標準ズームのLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mmは35mmフィルム換算で24-120mmを
カバーするレンズでけっこう寄れます。

EOS RとRF24-105mmで、ホワイトバランスオート(雰囲気優先)に設定し撮影したものが下のものです。
明らかに黄色っぽいです。光源が面倒なんですね。

EOSR2604.jpg

そこでオートでもホワイト優先を選択するとまあ見られる絵になります。

EOSR2620.jpg

G9 PROのほうがホワイトバランス調整は細かいですね。
nice!(24)  コメント(5) 

正常進化OM-D EM-1X [デジタルカメラ]

OM-D E-M1X | OM-D | オリンパス

デジカメWatchの記事から
1)OM-D EM-1 MarkIIと併売 プロモデル
2)優れた防塵防滴性能 水に沈めても大丈夫。
3)ダブルバッテリー搭載
4)手ぶれ補正7.5段分
5)TruePic VIII(画像処理エンジン)を二つ搭載し、AFを加速
6)画像処理エンジンを二つ搭載し、高速連写機能に貢献
7)手持ちハイレゾショット
8)OM-D EM-1 Mark IIのシルバーモデルが出る。

マイクロフォーサーズはシステムがコンパクトで、しかも写りがよいのがよいところです。
400mm相当のレンズでも小さいです。

DSCN1850.jpg
nice!(27)  コメント(5) 

インフルエンザに関するショックなニュース [デジタルカメラ]

「ゾフルーザ効かない」ウイルス 全国で警報レベル - FNN.jpプライムオンライン

実は私は24日にこの即効薬を処方されました。

一日で劇的に症状が回復しましたが、翌日の25日にこのニュースが。。。

私のインフルエンザウィルスには効いたようなのでよかったですが、特に小学生への

投与は慎重にすべきだとか。。。

しかし今年はインフルエンザの威力がハンパないですね。
私は昨年の10月半ばに予防注射を打ちましたが、感染しました。
症状は軽かったと思いますが、やはり苦しかったです。
皆様もお気をつけて。

DSCN2093.jpg
nice!(28)  コメント(1) 

私のCOOLPIX P1000の使い方 [デジタルカメラ]

ここで少しCOOLPIX P1000の使い方tipをご紹介します。

毎日、COOLPIX P1000で撮影する人は心配無用ですが、私のように休日にCOOLPIX P1000を
持ち出す人は使わないときはバッテリーを外しておいた方がよいです。
入れっぱなしですと放電してしまって充電しないと使えません。

次に鳥撮影では、鳥撮影モードで撮ります。無音になりますから、鳥を脅かしません。
動きある写真を撮りたいときには連写にします。7枚ですが、1秒間に7枚撮れるのですから
まあなんとかなります。7枚連写の後はバッファ開放まで操作を受け付けません。

レンズを3000mmまで伸ばさなくても2000mmあればいいかなあという感じです。
まあ、被写体までの距離が遠ければ焦点距離が長い方がいいですね。

COOLPIX P1000は他にはないコンデジです。買ってよかったです。

椿です。日陰にあるので、なかなか花が開きません。
DSCN2089.jpg

インフルエンザA型にかかりました。昨日から家で静かにしています。
タグ:COOLPIX P1000
nice!(20)  コメント(1) 

鳥の表情を写すのには高倍率ズーム機がいいですね。 [デジタルカメラ]

カモっていろいろな表情をしますね。
これって眠いんだと思います。
DSCN1860.jpg

これはアオサギを5400mm(1.8xデジタルズーム)で撮りました。
怖いですね。迫力がある。
DSCN1893.jpg

3000mmのハクセキレイです。
少し緊張しているようです。
DSCN1938.jpg
タグ:COOLPIX P1000
nice!(26)  コメント(1) 

手軽に高倍率。 [デジタルカメラ]

手軽に鳥撮影ができるので、最近はCOOLPIX P1000ばかり持ち出します。

「気軽に高倍率」だとコンデジも売れるのでしょうね。
ニコンから高倍率ズーム機が出ますね。
ニコン、EVF内蔵の35倍ズームコンパクト「COOLPIX A1000」海外発表 グリップタイプの60倍ズーム機「COOLPIX B600」も

今日の画像はなぜか露出補正が+2/3になってしまったものです。

ヒヨドリです。
DSCN2021.jpg

コガモです。今季初撮りです。
水路はゴミが落ちているので、この子たちは他に移動した方がいいと思います。
DSCN2052.jpg
タグ:COOLPIX P1000
nice!(25)  コメント(2) 

COOLPIX P1000のデジタルズーム [デジタルカメラ]

ちょっと試してみました。

35mmフィルム換算で3000mmの画像が
DSCN1991.jpg

1.8xのデジタルズームで5400mmになります。
リサイズするとちゃんと見られます。
リサイズしませんとデジタル的に引き伸ばしているのが分かります。
DSCN1992.jpg

デジタルズームはどうしても大きく写したいときの緊急用モードです。

今週はCOOLPIX P1000特集です。
タグ:COOLPIX P1000
nice!(23)  コメント(3)