SSブログ

OM-D E-M1の基本感度 [デジタルカメラ]

忙しくて、なかなか他機種とE-M1のダイナミックレンジ比較が出来ませんので、Dpreviewのレビューから引用します。

このページをご覧ください。http://www.dpreview.com/reviews/olympus-om-d-e-m1/19

RAW画像をOLYMPUS Viewer 3.0で現像する際に画像の階調について「標準」、「オート」、「ローキー」、「ハイキー」が選択できます。(もう一つ「撮影時設定」も選択可)それらの画像に基づいてこのページは書かれています。
DR modeの部分にはまさに上記の四種類の画像のダイナミックレンジが載せられています。
一番下のバーが分かりやすいと思います。左の赤線と右の赤線が離れていればいるほどダイナミックレンジが広いと解釈してください。E-M1のダイナミックレンジの拡大法は意外と単純で、白飛び側は飛んでしまう限界点までで踏ん張って、暗部を持ち上げるという調整をしています。グラフの下の写真(特にトリミングされた画像)をみれば分かりやすいですね。徐々に暗部に隠れている被写体が出てきています。

次のCameras Comparedは他のカメラとの比較です。7Dとか5D Mark IIIなど他社一眼レフとの比較が可能です。グラフを見る限り、ダイナミックレンジの広さはほとんど変わりません。むしろ広かったりします。

最後にISO 'LOW' Settingという項が出てきます。通例の一眼レフですとISO100が基本感度なので、よりダイナミックレンジが広いのですが、E-M1の場合はISO200が基本感度なので、拡張設定のISO100よりダイナミックレンジが広いという結果が示されています。私は拡張感度ISO100を5D Mark IIIやK-3との比較で用いてしまったので、E-M1が最もダイナミックレンジが狭いという結果になってしまいました。ISO200で行うべきでした。

階調標準 vs 階調オート(少し暗部が持ち上がっています。)
EM1P0481_std.jpgEM1P0481_auto.jpg
ローキー(暗め) vs ハイキー(明るめ)
EM1P0481_low.jpgEM1P0481_high.jpg

E-3の頃は階調オートはメニューで設定できました。しかし、階調オートにすると暗部ノイズが浮き上がるという弱点もありました。伊達さんのレポートが参考になります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/30/7513.html
タグ:OM-D E-M1
nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 2

kazutoku

えがみさま
Niceをありがとうございます。

クドウさま
Niceをありがとうございます。

kiyoさま
Niceをありがとうございます。

makimakiさま
Niceをありがとうございます。

bitさま
Niceをありがとうございます。

あんれにさま
Niceをありがとうございます。

(。・_・。)2kさま
Niceをありがとうございます。

ryo1216さま
Niceをありがとうございます。

hirochikiさま
Niceをありがとうございます。

Silvermacさま
Niceをありがとうございます。

tochiさま
Niceをありがとうございます。

やってみよう♪さま
Niceをありがとうございます。

おーやんさま
Niceをありがとうございます。

poohさま
Niceをありがとうございます。

アレクリパパさま
Niceをありがとうございます。

はくちゃんさま
Niceをありがとうございます。

はにほさま
Niceをありがとうございます。

enigumaさま
Niceをありがとうございます。

メガネ君さま
Niceをありがとうございます。

teftefさま
Niceをありがとうございます。

okin-02さま
Niceをありがとうございます。

砂漠のラクダさま
Niceをありがとうございます。

私が三人目さま
Niceをありがとうございます。

sarusanさま
Niceをありがとうございます。
by kazutoku (2014-02-14 17:33) 

kazutoku

ffmlさま
Niceをありがとうございます。

yoshinoriさま
Niceをありがとうございます。

夢の狩人さま
Niceをありがとうございます。

ため息の午後さま
Niceをありがとうございます。

JBOYさま
Niceをありがとうございます。
by kazutoku (2014-02-14 22:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0