SSブログ

富士フイルムX-S10とは? [デジタルカメラ]

富士フイルム「X-S10」のリーク画像

どうも「小型」のレンズ交換式のカメラのようです。
APS-Cサイズのイメージセンサーを搭載し、あまり高価でないが、手ぶれ補正機構を
内蔵するカメラだそうです。

またトンボで恐縮です。長雨のため、ネタ切れ中です。
ER6_2125.jpg
タグ:EOS R6
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PASMOをiPhoneにインストールしました。 [日常]

これでパスモの定期カードを持って歩かなくてよくなりました。

私のiPhoneにはSuicaもインストールされています。

今後はパスモカードをメインにしたいのですが、その仕方が分かりませんでした。
分からないまま、改札を通るとSuicaが起動しました。どうなってんだということで、

いろいろ検索すると、
Walletを開き、パスモを開き、右上の・・・をタップすると「エクスプレスカード設定」が
見えますので、これをONにすればよいとのことでした。

上記のとおりにしましたら、できました。使えるようになりました。

昨日、若者にこのことを話したら笑われました。常識のようです。やはり年をとったようです。。。

写真は2倍イクステンダーをつけて800mm相当で撮影したスズメです。
ER6_1423.jpg
タグ:EOS R6
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ナビの地図更新をしました。 [車]

昨日はお休みだったのでWiFiルーターを通して地図のアップデートをしました。
他にもやることはありましたが、ちょっと逃げました。

2020-10-08 10.33.11.jpg

今回が3回目の更新で契約の最終回です。40分かかりました。
けっこうな時間、車の電源を入れることになります。通信速度が課題ですね。
DVDやSDカードなどで更新した方が早いかと思います。

来年も最新の地図を使いたければ、費用を出して地図の差分をDVDなりSDカードに入れて
送ってもらいます。


タグ:iPhone XS
nice!(19)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オリンパスの動向も分かる記事です。 [デジタルカメラ]

これからにも期待のオリンパスのエントリー一眼「E-M10 Mark IV」でネコ散歩

本日はお休みなので、雨でもありますし、家でじっとしています。

またトンボです。よく撮れてますよね。
ER6_2093.jpg

トリミング画像です。
ER6_2093_t.jpg
タグ:EOS R6
nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

こんな記事は参考になります。 [デジタルカメラ]

新製品レビュー:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS 接写性能の高さもポイント 2倍でテレコンで1,600mm相当の世界を体験

安くてもよいレンズですが、絞ると回析現象で画像が不鮮明になります。

これをカメラ側で補正できるような仕組みがマイクロフォーサーズにあるといいですね。
少し検索して見ましたが、マイクロフォーサーズの回析現象についての記事はありませんでした。

APS-Cサイズのイメージセンサーとボケ味はほぼ変わらないという記事はありました。
https://www.four-thirds.org/jp/special/microftmerit/merit2.html

また、トンボです。
EM1X1314.jpg

ご存じのようにキヤノンには回析現象を緩和するデジタルレンズオプティマイザーがあります。
タグ:EOS R6
nice!(22)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボの画像再び [デジタルカメラ]

10月1日に撮影した画像を見返していましたが、

どちらのレンズもよく写りますね。すごいです。

オリンパスのレンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO/600mm相当(35mm判換算)

キヤノンのレンズはEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

いずれも左がOM-D E-M1Xで、右がEOS R6です。

comp.jpg
comp2.jpg
タグ:EOS R6 OM-D E-M1X
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昨日の件 [デジタルカメラ]

まず、洗濯槽の徹底清掃を行いました。
洗濯槽内部に多量のカビを発見しましたので、徹底清掃です。
(画像は決してきれいな絵ではないので載せていません。)

洗濯槽の内部と外部を同時にカビキラーで洗浄します。

つけ置きを含めて6時間のコースで行いました。(10時に始めて16時30分に終了)
カビキラーはなんと9時15分に置き配されていました。早い!
通例は一本ですが、今回は徹底的に洗いたいので2本(1100g)使いました。

イメージとしてこんな感じです。


ただし家の洗濯機はシャープ製で洗濯槽に穴が空いていないタイプです。
基本、洗濯槽外部のカビは入ってこない構造ですが。。。
糸くずフィルターも新調しました。真っ黒でしたから。。。
洗濯機のマニュアルには丁寧に洗浄方法が書いてあるので、参考にしてください。
5年使ってきましたが、カビの発生は初めてです。やはり一階は湿気が多いのでしょうか。
<洗浄後です。とりあえず、ピカピカです。>
RX602994.jpg

次に以下の本を読んでみました。
RX602991.jpg

その本には意外なことが書かれていました。EOS R6へ買い換えを検討する一眼レフユーザーは
EOS 7D Mk IIのユーザーだそうです。ほぼ同じ画素数ですが、R6はフルサイズのイメージセンサーです。
画質が安定しており、高感度で撮影してもノイズが目立ちません。
さらに連写枚数も7D Mk IIを凌駕しているためです。

でもストレートに5D Mk IVからの買い換え需要もあるでしょうし、
1D X Mk IIIのサブ機需要もあるかなあと思いました。

タグ:EOS R6
nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は曇りなので [デジタルカメラ]

この本を読んで過ごします。

RX602991.jpg

また洗濯槽のクリーニングもします。6時間もかかります。
午前中に洗濯槽カビキラーが到着の予定です。

また何かあったら更新します。お楽しみに。
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月1日に家の庭でトンボを撮りました。 [デジタルカメラ]

OM-D E-M1XとEOS R6のAFを比較できました。
Flickrのアルバムをご覧ください。どちらもオリジナル2000万画素の画像です。

OM-D E-M1XとEOS R6

AFですが、OM-D E-M1X・R6ともに追尾AFにするとトンボに合焦しない場合があるので、
AFポイントは中央1点とした。風でトンボが動くので、OM-D E-M1XはC-AF(コンティニュアス
AF)、R6はサーボAI AFに設定した。
レンズにはOM-D E-M1Xに300mmをつけ、実質600mmとし、
R6には100-400mm + 1.4x あるいは 2.0xイクステンダーをつけて560mmあるいは800mmとした。
OM-D E-M1Xには純正レンズが付いており、AF精度も高い。
R6にはRF-EFマウントアダプター経由でEFレンズとイクステンダーをつけており、ややAFの精度には
不満が残った。7枚ぐらい連写して、4枚ぐらい合焦したが、合焦していないときもあった。
予約しているRF100-500mmで早く撮ってみたい。
連写の軽快さもOM-D E-M1Xのほうが上だった。(連写枚数はほぼ同じだが、軽快さの話し。)

OM-D E-M1X
EM1X1296.jpg

EOS R6
ER6_2083.jpg

虫食いの葉が多いですね。これは夏椿の木です。
タグ:EOS R6 OM-D E-M1X
nice!(19)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

みっちゃん総本店監修 広島流お好み焼 そば肉玉子 [日常]

昨日はトヨタで部品交換の帰りに表題の焼きそばを買って帰りました。

おいしかったです。写真を載せます。ファミリーマートのHPにも載っていますね。9/22発売です。

ER6_1915.jpg

もう一つはデジカメネタです。
いつもお世話になっているデジカメinfoさんの情報です。
なんとR5のほうがR6よりダイナミックレンジが広いそうです。
画素数が多いイメージセンサーの方がダイナミックレンジが広いという時代になったのですね。

https://digicame-info.com/2020/09/eos-r6-8.html

すごいなあ。私としては2000万画素のR6のほうがダイナミックレンジが広いと思ったのに。。。
タグ:EOS R6
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー