SSブログ

今日は芝刈りができるでしょうか? [日常]

本日は午前中は曇りで、午後は雨のようです。

今年最後の芝刈りは可能でしょうか。また写真を撮りたいなあ。。。

どうでしょうね。芝刈りができたかどうかは今日中に報告します。

都市農業公園のキバナコスモスを貼ります。
ER6_0852.jpg

ビジターセンター前の木(晴れてればなあ。)
ER6_0861.jpg

設定間違えて、今、更新します。
芝刈りできました。やはり一ヶ月に一回した方が負担が少ないですね。
ER6_1060.jpg
タグ:EOS R6
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

埼玉トヨペットのお勧め車種は [車]

車検のときに、カタログをもらいました。

めっちゃ売れてる!! 新型ヤリスクロスの長所とあえて探した気になる短所 - 自動車情報誌「ベストカー」
ヤリスクロスです。低価格ですが、TGNAなのでしっかりとしたボディです。

格好もいいですね。C-HRに勝るとも劣らないルックスです。

でも後席が狭い、エンジンが1.5Lのみなどの点は好みではありません。

カタログから(R6で撮影。よく撮れます。)
ISO5000
ER6_1049.jpg
ISO2500
ER6_1056.jpg
タグ:EOS R6
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3年ぶりの都市農業公園 [デジタルカメラ]

久しぶりに車検のついでに首都高速道路の下にある公園に行ってきました。

https://www.ces-net.jp/toshino/index.html

首都高速道の補修なのか耐震化工事なのかそこここに工事車両がいました。

のどかな公園ではなくなっています。また以前の汚水処理場の後に大きな倉庫が建っていました。

少し来ないと変わるのですね。公園内も手入れが行き届いていない雰囲気でした。

古民家
ER6_0848.jpg

花はなく、寂しい感じ。
ER6_0849.jpg

高速道路側の風景 とんがり屋根は温室だと思います。
ER6_0844.jpg

車検は無事に終わりましたが、右後輪のショックアブソーバーからオイルが漏れているとのことで

また川口まで交換に行かなければなりません。
タグ:EOS R6
nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は車検です。 [デジタルカメラ]

本日はお休みなので、C-HRの車検に行ってきます。

EOS R6 ISO25600で撮影したC-HRです。ここまで縮小してもザラザラ感が分かりますね。

ER6_0050.jpg

外灯がLEDなったので、C-HRの回りも明るくなりました。

EOS R6でも持って行きましょうか。何も撮れないかもしれませんが。
タグ:C-HR
nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

動体を写すときの注意! [デジタルカメラ]

みなさんはもうすでにお分かりのように、動体を写すとき、特に被写体がこちらに

向かってくるときの設定ですが、AFをサーボAFにするのを忘れないでください。

ワンショットのままだと近づくにつれて被写体がボケます。

最近の一眼は難しくて、ワンショットとサーボ(コンティニュアス)だけではありませんね。
(最近のキヤノンはサーボとコンティニュアスも違いますよね。動体に合焦し続けるのがサーボで
コンティニュアスは合焦までしなくてもAFが常に動いている状態を指します。)

最新の追尾AFもあります。
AFの意味合いをちゃんと理解しないとピントバッチリの写真が撮れません。
追尾AF + サーボAFをセットでオンにしましょう。また瞳AFも忘れてはいけません。

オリンバスのOM-D E-M1Xは合焦する目を(右目か左目か)を選択できます。

ミーラーレス時代はAFについてもう一度取説か解説本を読むとよいと思います。
私も勉強します。

ER6_0104.jpg

ER6_0546.jpg
タグ:EOS R6
nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EOS R6の第一印象 [デジタルカメラ]

よく撮れるカメラです。総画素数も2000万画素で扱いやすいファイル容量(JPEG)になります。

特に追尾AFは非常に優秀です。鳥の目に合焦するのは感動ものです。
ファインダーも特に不満はなし。

連写速度も問題なしです。

操作性は△ですね。OM-D E-M1Xと異なるからです。
RX602970.jpg
特に背面の液晶モニター横の十字キーでなく、ダイアルになっているからです。
(一眼レフの5D Mk IVもダイアル式でした。)

EOS Rも確か十字キーだったと思います。
二つのボタンの組み合わせあるいはボタンとダイアルの組合わせで
AFエリアの選択、ISO感度の選択、また後ろのダイアルで撮影画の拡大を行いますが、
慣れてくれば大丈夫かと。

困ったときはQボタンでスクリーンに機能を表示して、タッチで選択します。
また新設のスティックで機能選択します。スティックは便利です。

ER6_0188.jpg
ER6_0649.jpg
nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

運良く晴れたのでEOS R6を使いました。 [デジタルカメラ]

EOS R6にEF 100-400mm IIと1.4xイクステンダーをつけて使ってみました。

追尾AF+高速連写モードでストレスなく撮影できました。
追尾AFは動いているものにしっかりと合焦します。
鳥類の目に合焦するのは驚きです。

望遠端560mmではISO8000になり、さらに1.6xクロップモード(画素数は800万画素弱)では
900mm近くなるのでISOが10000になりました。
確かにISO感度が8000以上になると画像のざらつきは目立ちます。

家の近くでたまたまカワセミに初めて会えました。幸運でした。
追尾AFを試すためにカワセミを画面の上下左右に置いて撮影しています。

EOS R6 album

ER6_0102

RF100-500mmが欲しくなりました。レンズもEFからRFに乗り換えていいなと思いました。
タグ:EOS R6
nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高感度撮影画像比較 [デジタルカメラ]

OM-D E-M1XとISO感度比較を行いました。

イメージセンサーの大きさに比例してノイズは少なくなります。

全体はこんな感じです。
R6_IMG_12800.jpg

ISO12800の比較です。左がE-M1X、右がR6です。
OM-D E-M1Xの合焦に多少問題がありますが、同じ感度ですとR6のノイズは明らかに少ないです。
画素数はどちらも2000万画素あたりですが、イメージセンサーが大きいほうがノイズが少ないです。
OM_EOS.jpg

いろいろな感度で撮影した画像をFlickrに載せます。見てみてください。
OM-D E-M1X vs EOS R6

OM-D E-M1XをR6で撮る。
ER6_0088.jpg

今朝、撮ってきました。10:49更新です。
ER6_0222.jpg
タグ:EOS R6 OM-D E-M1X
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高感度ノイズについて [デジタルカメラ]

R6は、イメージセンサーの大きさに対してゆとりを持った画素数(約2000万画素)なので、ノイズに強いです。

FlickrにISO感度の画像をアップしました。JPEGで撮って出しです。
オリジナルも見られます。(適当に取ったので露出とか固定してありません。)
EOS R6 ISO感度比較

こんな風に二つの画像を比較してみました。(左ISO6400と右ISO25600)
リサイズ.jpg

ISO6400
ISO6400.jpg

ISO25600
ISO25600.jpg

ISO6400は確実に常用できます。

デジカメinfoさんにソニーの新型カメラの画像が載っていました。
デジカメinfoさまいつもお世話になります。
https://digicame-info.com/2020/09/7c4.html
タグ:EOS R6
nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昨日、R6がようやく届きました。 [デジタルカメラ]

午前便を指定しましたが、流山からの到着が遅れ、午後便になってしまいました。

10日、14時過ぎに到着です。到着後に、充電しました。
先に来たバッテリーを充電しておけばよかったです。

電源につなげてファインダーを覗いてみましたが、クリアでした。

上から。(これはDSC-RX100M6で撮影)
RX602964.jpg
前面
RX602965.jpg
背面
RX602970.jpg

観葉植物
510A0002.jpg

C-HR
510A0010.jpg

C-HR
510A0014.jpg

やはりフルサイズセンサーのボケ味ですね。
C-HRは今年、車検です。
nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー