F2.8とF4のボケ方の違い [デジタルカメラ]
新レンズRF28-70mm F2.8 IS STMを手に入れました。私の未使用機材と入れ換えました。
ほぼ持ち出しなし。物々交換したような感じです。
RF28-70mm F2.8 IS STMは同焦点距離のLレンズより大幅に軽量化を果たし、画質もLレンズ並みという触れ込みです。
しかしながら、レンズの小型軽量化には問題がつきものです。
コンデジ搭載レンズの小型化のときからレンズ周辺の歪みは指摘されてきています。
レンズプロファイルによって周辺部の歪みを修正するのです。しかし、私のような、撮影する画像はほとんどJPEGというアマチュアにとっては、その歪んだ画像を見ることはありません。
費用的にリーズナブルで、明るくて軽く、画質のよいレンズを使ってみたかったのです。
かつてPowerShot Sシリーズを使っていたときに以下の記事を書いたことがあります。
プロファイルなしの画像がけっこう歪んでいて驚きました。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2009-11-16
水元公園でRF24-105mm F4L IS USMとボケの違いをちょっと比較してみました。
私の標準レンズはEF24-105mm F4L IS USMの頃からずっとこのF4のレンズでした。
比較画像 右:F2.8 左:F4 焦点距離は70mmで揃えました。
画質はどちらとも私的には申し分なし。差はわずかですが、F2.8のほうが背景がボケています。
Flickrでご確認ください。
RF28-70mm F2.8 IS STM F2.8
RF24-105mm F4L IS USM F4
ほぼ持ち出しなし。物々交換したような感じです。
RF28-70mm F2.8 IS STMは同焦点距離のLレンズより大幅に軽量化を果たし、画質もLレンズ並みという触れ込みです。
しかしながら、レンズの小型軽量化には問題がつきものです。
コンデジ搭載レンズの小型化のときからレンズ周辺の歪みは指摘されてきています。
レンズプロファイルによって周辺部の歪みを修正するのです。しかし、私のような、撮影する画像はほとんどJPEGというアマチュアにとっては、その歪んだ画像を見ることはありません。
費用的にリーズナブルで、明るくて軽く、画質のよいレンズを使ってみたかったのです。
かつてPowerShot Sシリーズを使っていたときに以下の記事を書いたことがあります。
プロファイルなしの画像がけっこう歪んでいて驚きました。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2009-11-16
水元公園でRF24-105mm F4L IS USMとボケの違いをちょっと比較してみました。
私の標準レンズはEF24-105mm F4L IS USMの頃からずっとこのF4のレンズでした。
比較画像 右:F2.8 左:F4 焦点距離は70mmで揃えました。
画質はどちらとも私的には申し分なし。差はわずかですが、F2.8のほうが背景がボケています。
Flickrでご確認ください。
RF28-70mm F2.8 IS STM F2.8
RF24-105mm F4L IS USM F4
実はPowerShot V10もファームウェアアップデートでした。 [デジタルカメラ]
今回はけっこう重要なアップデートが含まれているので、アップデートをしました。
ごくたまーに使うカメラですが。。。PowerShot V10
以下、アップデート内容です。
1.自動電源オフ温度設定メニューが追加され、「標準」「高」から選択できるようになりました。
※「高」を設定すると撮影可能時間が延長されることがあります。なお、「標準」設定時より高温になる場合がありますのでご注意ください。
2.動画撮影と静止画撮影の切り換えを容易にするGUIボタンを追加しました。
3.画像送信および使用説明書/ソフトウエアURLメニューが変更になりました。
※お住まいの地域によって選択するメニューが異なりますのでご注意ください。
近々に使ってみようと思います。
ソラフラワーです。今日は撮影に行けますでしょうか。
ごくたまーに使うカメラですが。。。PowerShot V10
以下、アップデート内容です。
1.自動電源オフ温度設定メニューが追加され、「標準」「高」から選択できるようになりました。
※「高」を設定すると撮影可能時間が延長されることがあります。なお、「標準」設定時より高温になる場合がありますのでご注意ください。
2.動画撮影と静止画撮影の切り換えを容易にするGUIボタンを追加しました。
3.画像送信および使用説明書/ソフトウエアURLメニューが変更になりました。
※お住まいの地域によって選択するメニューが異なりますのでご注意ください。
近々に使ってみようと思います。
ソラフラワーです。今日は撮影に行けますでしょうか。
EOS R10もファームウェアアップデート [デジタルカメラ]
R10にも以下の内容のファームウェアーアップデートを行いました。
1.ネットワーク接続において、[WPA2][WPA3]がそれぞれ選択可能になりました。
2.デジタルカメラに関するソフトウェア開発支援キット(EDSDK/CCAPI)の対応機能を追加しました。
3.以下の不具合を修正しました。
3-1. SPEEDLITE EL-5、EL-10装着時、カメラがオートパワーオフから復帰すると「アクセサリーが使用できない状態です」と表示される現象を修正しました(カメラのファームウエアがVer.1.5.0のみ発生)。
3-2. 高輝度側・階調優先を有効にして高速連続撮影+で撮影すると、特定のISO感度においてピントが合わなくなることがある現象を修正しました。
妻作成
1.ネットワーク接続において、[WPA2][WPA3]がそれぞれ選択可能になりました。
2.デジタルカメラに関するソフトウェア開発支援キット(EDSDK/CCAPI)の対応機能を追加しました。
3.以下の不具合を修正しました。
3-1. SPEEDLITE EL-5、EL-10装着時、カメラがオートパワーオフから復帰すると「アクセサリーが使用できない状態です」と表示される現象を修正しました(カメラのファームウエアがVer.1.5.0のみ発生)。
3-2. 高輝度側・階調優先を有効にして高速連続撮影+で撮影すると、特定のISO感度においてピントが合わなくなることがある現象を修正しました。
妻作成
妻の作品とEOS R5 MarkIIファームウェアアップデート [デジタルカメラ]
なんでも植物の皮でできているとか。
ソラフラワーというそうです。なかなかいい雰囲気ですね。
OM-1 MarkII+60mmマクロレンズ
OM-1 MarkII アートフィルター:トイフォト
EOS R5 MarkII+RF24-105mm F4L IS USM いまいち寄りきれていません。
EOS R5 MarkIIファームウェアアップデートのお知らせが届きました。
https://canon.jp/support/software/os/select/eos/eosr5mark2-firm?utm_medium=email&utm_source=cidmail&utm_campaign=CID_240926_14
以下、更新内容です。
1.カメラと通信しないレンズを装着してRAW/SRAWで動画を撮影すると、アプリケーションソフトウェアで再生出来ない動画ファイルが記録される現象を修正しました。
2.タッチ操作を「敏感」に設定した時の、タッチ操作制御の安定性を向上しました。
3.ファインダーオフから復帰した時に、カメラの画面表示が異常になることがある現象を修正しました。
4.BUSY表示中にシャッターボタンを操作すると、カメラが正常に動作しなくなることがある現象を修正しました。
5.BUSY表示中に画面の表示先がファインダーとモニターとの間で切り換わると、Err70が表示されることがある現象を修正しました。
6.EOS Utilityを使用して撮影した動画ファイルを取り込んだ後に、カメラの画面表示が異常になることがある現象を修正しました。
7.EOS Utilityを使用して撮影した動画ファイルが、カメラで再生出来ないことがある現象を修正しました。
8.カスタムピクチャー機能を「入」にした時の特定環境でのオートホワイトバランスを最適化しました。
ソラフラワーというそうです。なかなかいい雰囲気ですね。
OM-1 MarkII+60mmマクロレンズ
OM-1 MarkII アートフィルター:トイフォト
EOS R5 MarkII+RF24-105mm F4L IS USM いまいち寄りきれていません。
EOS R5 MarkIIファームウェアアップデートのお知らせが届きました。
https://canon.jp/support/software/os/select/eos/eosr5mark2-firm?utm_medium=email&utm_source=cidmail&utm_campaign=CID_240926_14
以下、更新内容です。
1.カメラと通信しないレンズを装着してRAW/SRAWで動画を撮影すると、アプリケーションソフトウェアで再生出来ない動画ファイルが記録される現象を修正しました。
2.タッチ操作を「敏感」に設定した時の、タッチ操作制御の安定性を向上しました。
3.ファインダーオフから復帰した時に、カメラの画面表示が異常になることがある現象を修正しました。
4.BUSY表示中にシャッターボタンを操作すると、カメラが正常に動作しなくなることがある現象を修正しました。
5.BUSY表示中に画面の表示先がファインダーとモニターとの間で切り換わると、Err70が表示されることがある現象を修正しました。
6.EOS Utilityを使用して撮影した動画ファイルを取り込んだ後に、カメラの画面表示が異常になることがある現象を修正しました。
7.EOS Utilityを使用して撮影した動画ファイルが、カメラで再生出来ないことがある現象を修正しました。
8.カスタムピクチャー機能を「入」にした時の特定環境でのオートホワイトバランスを最適化しました。
EOS R5 MarkII最高感度ISO51200の画像比較 [デジタルカメラ]
始めはメカシャッターで撮っていました。 [デジタルカメラ]
EOS R5 MarkIIいろいろ分かったこと(3) [デジタルカメラ]
昨日はなんとか動きものを撮影できました。
カワセミがよかったのですが、ちかくの貯水池には何もいませんでした。
芙蓉の花がきれいだったので、近づいてみると、昔よく農業公園で撮影したセセリとホシホウジャク(スズメガの仲間:初撮影か?)が飛び回っていました。そこで「プリ連続撮影」を使用してみました。
プリ連続撮影機能とは?
『シャッターボタンを押したタイミングから最大15コマ分さかのぼって連続撮影が可能。アクション優先や登録人物優先とも併用できます。』(HPより)
OM-1 MarkIIでは普通の機能です。しかも遡るコマ数も指定できます。EOS Rシリーズでは初めてRAWバーストモードを使わなくともプリ連続撮影が可能になったというのが私の認識です。
プリ連続撮影になると電子シャッターになり、秒30コマの撮影になります。
(電子シャッター時、連写コマ数は設定可能です。)
連写イメージ画像(AFがだいたい合っている画像で連写イメージを表現しました。)
これは反省点ですが、視線入力をオンにして花を見続けていたので、チョウが逃げてもAFがそれを追いかけることがありませんでした。次回は視線入力をオフにして被写体検出モードで撮ってみます。
また高速連写の練習しないといけませんね。ちゃんと撮らないと。
またアイカップは目の横からの光を遮断し、被写体に集中できます。効果あります。
合焦している写真をいくつかFlickrに掲載しました。ご覧ください。
https://flic.kr/s/aHBqjBGD2E
カワセミがよかったのですが、ちかくの貯水池には何もいませんでした。
芙蓉の花がきれいだったので、近づいてみると、昔よく農業公園で撮影したセセリとホシホウジャク(スズメガの仲間:初撮影か?)が飛び回っていました。そこで「プリ連続撮影」を使用してみました。
プリ連続撮影機能とは?
『シャッターボタンを押したタイミングから最大15コマ分さかのぼって連続撮影が可能。アクション優先や登録人物優先とも併用できます。』(HPより)
OM-1 MarkIIでは普通の機能です。しかも遡るコマ数も指定できます。EOS Rシリーズでは初めてRAWバーストモードを使わなくともプリ連続撮影が可能になったというのが私の認識です。
プリ連続撮影になると電子シャッターになり、秒30コマの撮影になります。
(電子シャッター時、連写コマ数は設定可能です。)
連写イメージ画像(AFがだいたい合っている画像で連写イメージを表現しました。)
これは反省点ですが、視線入力をオンにして花を見続けていたので、チョウが逃げてもAFがそれを追いかけることがありませんでした。次回は視線入力をオフにして被写体検出モードで撮ってみます。
また高速連写の練習しないといけませんね。ちゃんと撮らないと。
またアイカップは目の横からの光を遮断し、被写体に集中できます。効果あります。
合焦している写真をいくつかFlickrに掲載しました。ご覧ください。
https://flic.kr/s/aHBqjBGD2E
こういう話はかわいそう。 [デジタルカメラ]
初期不良のお話です。せっかく使い倒そうとしていたのに。
私のR5 MarkIIには動きがおかしいところはありません。
https://gori.me/camera/155720
だいたい新製品が出るとこのような話は出てきます。
私の場合はレンズでした。7年も前の話です。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2017-01-26
電子機器には初期不良はつきものですね。
なかなかなくなりませんね。
今日は何か撮りに行けますでしょうか。
雲がかかった20日の月です。
合焦していますが、ISO12800なのでカラーノイズが出ています。
(トリミング&縮小)
私のR5 MarkIIには動きがおかしいところはありません。
https://gori.me/camera/155720
だいたい新製品が出るとこのような話は出てきます。
私の場合はレンズでした。7年も前の話です。
https://kazutoku.blog.ss-blog.jp/2017-01-26
電子機器には初期不良はつきものですね。
なかなかなくなりませんね。
今日は何か撮りに行けますでしょうか。
雲がかかった20日の月です。
合焦していますが、ISO12800なのでカラーノイズが出ています。
(トリミング&縮小)
新しいレンズを考えています。 [デジタルカメラ]
RF28-70mm F2.8 IS STMというレンズを買おうかなと思っています。
YouTubeにはけっこうレビューが出ています。
マップカメラ
https://youtu.be/nXHepLB1CJ4?si=_CFzl4sAoQwX37HK
デジタルカメラマガジン
https://youtu.be/t9igN-YzohA?si=rfVhasyxejlWgTgi
アオサギのほぼ正面顔です。よく撮れています。
使用カメラはEOS R5 MarkIIです。
YouTubeにはけっこうレビューが出ています。
マップカメラ
https://youtu.be/nXHepLB1CJ4?si=_CFzl4sAoQwX37HK
デジタルカメラマガジン
https://youtu.be/t9igN-YzohA?si=rfVhasyxejlWgTgi
アオサギのほぼ正面顔です。よく撮れています。
使用カメラはEOS R5 MarkIIです。
EOS R5 MarkIIのアイカップ到着 [デジタルカメラ]
納期まで2〜3ヶ月と言われていたのに9月1日に注文して9月20日に到着です。
1ヶ月も待っておりません。キヤノン、がんばっていますね。
アイカップは裸眼でファインダーをのぞく際に横からの光の侵入を防いで見やすくするために装着します。
早速これで視線入力の精度が上がるか、連休中に試してみます。
予想より大きいです。
ファインダー部に着けますとやはり大きいですね。
右目でファインダーに接眼する場合はカバーを右に向けます。
左目でファインダーを覗く場合はカバーを左に向けます。
夜にも関わらず、使ってみました。よく撮れます。
(アイカップのおかげではありません。遮光していませんので。)
1ヶ月も待っておりません。キヤノン、がんばっていますね。
アイカップは裸眼でファインダーをのぞく際に横からの光の侵入を防いで見やすくするために装着します。
早速これで視線入力の精度が上がるか、連休中に試してみます。
予想より大きいです。
ファインダー部に着けますとやはり大きいですね。
右目でファインダーに接眼する場合はカバーを右に向けます。
左目でファインダーを覗く場合はカバーを左に向けます。
夜にも関わらず、使ってみました。よく撮れます。
(アイカップのおかげではありません。遮光していませんので。)